バランス出力専用設計ヘッドホンアンプキット「でありやす!」を購入して組み立てました。
組み立て
一部のコンデンサだけ、家にあったものを使いました。それ以外の部品は付属の物や指定された物を使っています。
動作確認
ファンクションジェネレーターとオシロスコープで出力波形を確認します。 問題ありませんでした。
ケージング
タカチのHENケースにちょうど入る大きさの基板でした。 横の溝に沿って基板を入れると、隙間なく固定できます。
その際に配線パターンと溝の縁が多少当たりそうだったので、一部パターンを削って収めています。
前面パネルはこんな感じに。以前作成したバランス型ヘッドホンアンプとデザインを揃えました。
同じデザインで並べると、統一感があっていいですね。
試聴
作成したバランス型ヘッドホンアンプと比較すると、低音の量は少なくなっているように感じますが、ぼあぼあした感じがなく締まっているように思いました。 また中音域が厚く、ボーカルがくっきりとしているように感じました。
関連エントリ

- 出版社/メーカー: Texas Instruments
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る