MakerFaireTokyo2014で出展してきました

11月23〜24日に東京ビッグサイトで開催されたMakerFaireTokyo2014に作品を展示してきました。

今年もススガさん(ニコニコ投稿作品)と共同展示でした。

展示の様子

東京ビッグサイトの西3ホール、21-5で展示していました。入り口の対角上よりちょっと手前くらいの場所でした。

今回は展示会場が前回のようには分かれておらず、屋上展示場と西3ホールのみになり、行き来がしやすいようになりました。

自分たちの展示は、机ちょうど1つを埋めるくらいのちょうど良い作品数でした。

大体、左から右にいくにつれて、ネタ要素が減っていく感じで、たまたまですが、うまい具合に並べれたかなと思います。

展示した作品の紹介

Miaの作品

ニコニコ動画新着動画表示器

mbed祭りの時に発表したニコニコ動画のカテゴリごとの新着動画を表示してくれるデバイスです。

mbed祭りのときの状態から、サムネイル表示機能の追加、ケージングを行っています。

この作品は、ニコニコを普段よく見ている人からウケがよくて、机の上に置いときたいって声をよく聞きました。

ニコニコってこういうAPI公開されていたんだ、自分も何か作ってみようかなって声もよく聞きました。

また、この作品の詳細については記事を書きます。

蛍光表示管を使った温湿度計 + RaspberryPiによるグラフ化

蛍光表示管に温度、湿度、気圧を表示し、ブラウザ上からその変化をグラフで見ることができるデバイスです。

構成は蛍光表示管を使った温湿度気圧計 + RaspberryPiによる可視化(Tessel + RaspberryPiで温湿度可視化のRaspberryPi部分を流用) となっています。

蛍光表示管の表示部分が気になった方が多かったようで、蛍光表示管ってまだ売ってるの?とか、いくらくらい値段するの?とか聞かれました。

インテリアとして欲しいとか、商品化されないの?といったことを言ってくれる人も多く、とても嬉しかったです。

ススガさんの作品

ここからは共同出展のススガさんの作品です。どれも面白い作品でした!

全自動スープ振りマシーン

スープの粉を自動で振って、端に寄せてくれるというありそうでなかった画期的なマシンです。

ヘボコンに出場して、技術力の低いロボット投票で2位に選ばれたロボットになります。

会場でも、老若男女を問わず笑ってもらえるという、すばらしいマシンでした。

しかも、薬を振るとかの用途にも使いたいから欲しいという方もいらっしゃったりと、笑いをとれてさらに実用性まで兼ね揃えているというすごいマシンです。

柿の種玉座

(写真では金の屏風がずれてしまっています。ごめんなさい。)

3Dプリンターで作った柿の種を飾るための玉座です。

これも非常に人気があった作品で、よく笑ってもらえていました。

外国の方に英語で説明するのが難しかった作品でした・・・

英語で「なぜこれを作ったんだ?これは日本の文化なのか?」と聞かれたときは、ほんとに難しかったです・・・

重大な誤解がないことを祈ります。

3Dプリンタで作ったアクセサリと指輪

ひと目でアクセサリーとわかるアクセサリーと、人気者になれる指輪です。

この作品も、気になる人が多かった印象です。

日本語読めないとアクセサリーとわからないじゃないかとか、半額"びき"なの?とかいろいろツッコミをもらいました。

祖父が製作したDIY感満載のラジオ

こちらススガさんのおじいさんが作成したという、粗大ごみを分解して作ったラジオです。

1日目だけの展示だったので、見ていない方もいるかもしれません。

おじいさんは単1電池しか信用しないらしく、単1電池4本という重厚な電源になっています。

ケース全体だけでなく、電池ボックスまで木材で手作りしてあり、すごく綺麗に作ってるなーという印象でした。

デザインもレトロな感じでかっこいいです。

まとめ

23日の15時くらいは動く場所もないくらいの人だかりでした。 毎回、来場する人が増えてきている感じがします。

家族連れやカップルで見に来る人も非常に多く、どんどん大きなイベントになっているなと感じました。

海外から来られている方も前回同様に多く、今回は英語での紹介文も考えておいてよかったと思いました。

これからも、どんなイベントになっていくのか楽しみです。

ちなみに、同時開催されていた大豆・豆腐フェアには、普段見れない業務用の豆腐製造装置の展示があり、興味深い場所でした。

物販・フードコートもあり、ビッグサイト内のコンビニに食料がない中、お昼に利用させていただき、大変助かりました。

来年もまた出展できればいいなと思います。

次の作品を作らないと。

©2023 みや All rights reserved.