AMD Llano A8-3870Kでもデュアルグラフィックスしてみた

というわけで前々回の記事に引き続き、今更ながらだけど、LlanoでもDualGraphicsやってみた。

このSappireのRadeon HD6670カードと組み合わせる。


比較対象の構成

  A10-5700 A8-3870K
CPU AMD Trinity A10-5700(3.4GHz) AMD Llano A8-3870K(OC 3.4GHz)
M/B ASRock FM2A75M-ITX ASRock A75M-ITX
メモリ DDR3-1866 4GB * 2 (CORSAIR VENGEANCE)
SSD Intel SSD335 240GB
グラフィック Radeon HD 7660D(iGPU)+Radeon HD 6670 Radeon HD 6550D(iGPU)+Radeon HD 6670
電源 FSP AURUM 400W AU-400
OS Windows8 Pro(64bit)



ベンチマーク

DualGraphics OFFのときはRadeon HD 6670単体での計測。


Windows8エクスペリエンスインデックス

A8-3870K(DualGraphics ON)

A8-3870K(DualGraphics OFF)

A10-5700(DualGraphics ON)

A10-5700(DualGraphics OFF)



A10-5700でDualGraphicsをONにしたときはDualGraphicsと表示されるのに、A8-3870KでDualGraphicsをONにしたときはRadeon HD6670単体かのように表示されてる。
なんでだろう。(他のベンチマークではDualGraphics ONの状態になってる)

スコアは7.0となかなかのものなんだけど、相変わらずRadeon HD6670単体でも変わらんので、DualGraphicsの効果はこれじゃよくわからない。


ゆめりあベンチ

条件はいつも通り、1024*768の最高で。



DaulGraphicsをONにするとTrinityに迫るスコアを出すようになった。

ただ、それでもTrinityでDualGraphicsをONにしたスコアやRadeon HD6670を単体で使ったときのスコアには敵わないので、このベンチマークでは全体的にLlanoよりもTrinityのほうが優勢。


PCMark7



LlanoでDualGraphicsをONにしたら逆にスコア下がってしまったよ・・・\(^o^)/

TrinityでDualGraphicsをONにするとスコアは上がっているので不思議。

単体カードで使ってもスコア下がっているし、何故だろう。

オーバークロックしているせいなんだろうか。うーん。


3DMark Vantage



こちらはさっきと打って変わって、DualGraphicsをONにしたら急激にスコアが伸びている。

LlanoとTrinity、単体グラボとDualGraphicsで両方とも互角なスコアを出している。

DualGraphicsが効くアプリケーションと効かないアプリケーションでLlanoとTrinityは挙動が変わってくるのかもしれない。


MHFベンチマーク【大討伐】

画面解像度は1920*1080で行った。

このベンチマークではRadeon HD6670の性能に引きずられている感じがする。

DualGraphicsがONだろうがOFFだろうが、TrinityもLlanoも同じようなスコアになっている。



まとめ

DualGraphicsの完成度としてはTrinityのほうが高そう。

DualGraphicsが効くアプリケーションではLlanoもTrinityも同じようなスコアになるけど、それ以外のアプリケーションだと結局、組み合わせたグラフィックボードの性能によるところが大きい。

ただPCMark7のように明らかにTrinityのほうが優秀なスコアを収めているベンチもあるので、やっぱりTrinityはLlanoより進化しているなーと。

ということで、ますますA10-5800Kがほしくなった次第。

関連エントリ 

 

©2023 みや All rights reserved.